GW多かった、不眠の大きな要因は「コロナによる不安」です
※集計期間:2021/5/1~5/9、集計データ:1,024件を元に作成。
今週は「コロナによる不安で眠れない」という声が多く見受けられる1週間でした。
せっかくのGWですが自粛ということで出かけられない、帰省できないといった声が特に多くみられました。
緊急事態宣言の都道府県追加や延長の発表などまだまだコロナの不安は長く続きそうです。
先の見えない漠然とした不安が生み出すストレスは「覚醒中枢」と「睡眠中枢」のバランスを崩し、覚醒中枢が優位になることで眠れなくなる原因になります。
ストレスを解消するための手段を自分の中で用意しておくことが大切ですね。
▼過去に紹介したストレス解消に関連する記事はこちら
コロナによる不安で眠れない人の声
すぐそこでSuchmosがライブ。なのに医療従事者だからとコロナのせいで行けない。でも仕事の合間に白衣で走ってギリギリ見えるところからスマホで写真撮って。泣いてるところを友人が、病院まで送るよって声かけてくれるっていう切ない夢から目が覚めた。土曜日、今日はお休み。#Suchmos #会いたい #夢 pic.twitter.com/24kuFMoMHD
— akko@Suchmos❣️ (@akimosYON9dc) May 7, 2021
薬飲んだのに寝れない。
— RAZEL@推しが尊い (@BreakTheIce0414) May 5, 2021
コロナの影響で、更に宣言のせいで仕事も減ってしまった。
貯金も無い。
所持金も無い。
生活していけないのが目に見えて分かる。
もうダメなんだと分かった。
生活保護は不受理でした。
持病もあるし、国はこういう国民にどう生きろというの…
私は昨日2時半まで眠れなかった。周りの人もあまり寝ていないようだ。
— かりちゃん🧵✂️ (@shibakarini77) May 6, 2021
高齢な親のワクチン接種の予約が取れなくていつ取れるのか考え始めると不安で眠れないとか。
コロナ感染において不安は無くなることは無い。でもしなくて良い不安だってたくさんあるのに。
言っておくが絶対憲法のせいじゃ無いよ
コロナのせいで大切な人に会いづらくなった。制限され、会える距離にいても感染が増えてる地域にいるから会わない方がいいかなとか思うようになった。何かもうストレス。限界。1年耐えたのに。また、我慢。もう無理。PMSで感情抑えられなくて涙出るし、不安で眠れない。
— 𝑟𝑖𝑠𝑎 (@rrr_diet_0) May 3, 2021
夢の中でも手にアルコール除菌して、寝ぼけて手を擦り合わせたとこで気づいて目が覚めた😅😅
— 🍊みかん🐶🐥 (@remon20180513) May 2, 2021
コロナ疲れまじやばいな。
コロナのせいで人間不信になりそう。
政府が自粛促してる行動をコソッとするのはしゃーないにしろ、なぜにSNSに発信してイキッてる人見かけると
不思議なんだよね。
(SUU編集部)
あなたへのおすすめ





