今日の快眠注目ランキングTOP10
SNSやインターネット上の検索データを独自に総合集計した、今日の話題の快眠注目ランキングはこちら!
※デイリー約10,000件の投稿をベースに、フォロワー数、閲覧数、関連ワード検索数を総合換算して算出。Ranking | 快眠方法 | 注目view数 |
1位fa-arrow-circle-up | アロマ | 1,557 |
2位fa-arrow-circle-up | ASMR | 1,552 |
3位fa-arrow-circle-down | マッサージ | 1,550 |
4位fa-arrow-circle-down | 入浴 | 1,545 |
5位fa-arrow-circle-right | ストレッチ | 1,537 |
6位fa-arrow-circle-up | ヨガ | 1,423 |
7位fa-arrow-circle-up | 耳栓 | 793 |
8位fa-arrow-circle-up | 湿布 | 542 |
9位fa-arrow-circle-up | アイマスク | 534 |
10位fa-arrow-circle-right | 瞑想 | 529 |
結果、今日の注目の第1位はアロマでした!
▼アロマについて紹介した記事はこちら
今回の記事では今話題のいびき対策商品「フェイスサポーター」について紹介します!
フェイスサポーターを使用している人の声
最近のいびきラボ
— まこ (@maco41322) March 16, 2021
サポーターを少し強めに巻いた。だんだん減るのはいいと思うけど、昨日は1だった。息してる?測れてる?🤔って思った。ちゃんとベッドに置いてるのに。 pic.twitter.com/EV9UypbIMj
夜中に口が渇いてしまって、またいびきサポーター付け直して口を閉めて寝たら朝には潤ってて安心した。
— じぇる (@rinohrin) January 27, 2021
唾液は出てるって事か…ただ量が少ないだけで…
洗面所の掃除してたら、上総から「試しにサポーター使ってお昼寝してみるから死んでたら起こしてね」と言われ、洗面所の掃除してる途中ちょっといびき聞こえるなと思ってたんだけど、10分くらいしてから見に行ったら無音で寝てて草
— 市成(Ina)❖Atomos (@Ina_howke14) August 30, 2020
鼻の前にティッシュ置いたら飛んでったから多分生きてる
寝てる時に口呼吸になってるっぽいから「おやすみサポーター」なる矯正グッズを買ったんだけど、朝起きたら見事に顔から消えてて自分の寝相の悪さにビビる…
— ぱっつぁん[オルタ] (@patsuoruta_ss) May 28, 2020
ちなみに寝言録音アプリで確認したけど「んっ」ってエロい感じの寝息とベッドが軋む音しか取れてなかったから、いびきはかいてないっぽい。 pic.twitter.com/onPgaG8OF3
「フェイスサポーターでいびきが改善された」「鼻呼吸になった」との声がありますね!
なぜフェイスサポーターをすることでいびきが改善されるのでしょうか?
フェイスサポーターってそもそもなに?
フェイスサポーターはいびき対策グッズとして話題のアイテムです。
商品の目的は「睡眠中に口を開きにくくすることで口呼吸を鼻呼吸に改善する」というものになります。
そうすることでいびきを減らすことできる商品です。
「ダイエット」や「ストレスの改善」といったいびき対策と比べて、物理的かつ即効性があるものとして人気です。
「つけて寝るだけ」といった気軽さ、手間のなさも人気の要因です。
フェイスサポーターの効果
フェイスサポーターの効果を紹介します
①いびき改善
口呼吸は鼻呼吸に比べと気道が狭くなるのでいびきが出やすくなります。
フェイスサポーターをして寝ることで睡眠中の口呼吸が自然な形で鼻呼吸になりいびきの改善が期待できます。
②口臭改善
口呼吸の状態では口内が乾燥しやすく、唾液の分泌が減ってきます。
唾液には自浄作用や抗菌作用があるため、その唾液が減ると細菌が繁殖しやすくなり口臭につながります。
口呼吸が改善されることで口臭での悩みが減るのです。
③小顔効果
フェイスサポーターは口を開きにくくするため、ある程度の力で顔を締め付けます。
そのため、顔の筋肉をぐっと引き上がり、引き締まることで力小顔効果を発揮します。
いびきを改善するためにつけたサポーターには思わぬ効果があるみたいですね。
フェイスサポーター紹介
1.おやすみサポーター<Cutona>
https://item.rakuten.co.jp/2bv-direct/4926502156408/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_117_0_10002106
2.フェイスサポーター<イーラリー>
https://item.rakuten.co.jp/oobikiyaking/4580463482040e/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_117_0_10002106
いびきでお悩みという方はぜひ試してみてください。
(SUU編集部)
あなたへのおすすめ




