ストレスや不安がある時、人の呼吸は早く浅くなります。
もしかして、今、あなたの呼吸は浅くなっていませんか?
この4-7-8呼吸法は、特にストレスや不安を感じているときに効果的です。
4-7-8呼吸で寝れた!の声
いつも布団に入って1~2時間しないと寝れない寝付きの悪い私が4‐7‐8呼吸法をしてみた結果...
なんと!10分~15分くらいで寝れました!効果有り!スゴーイ!
久しぶりに日にちを過ぎる前に寝れたぁ。(*´∀`)— 梅🐍 (@muthumi0101) August 29, 2020
4、7、8呼吸で昨日はスルッと寝れたから今日もやる。
— さあのや (@saanoya) February 11, 2021
クヨクヨしていたら昨日夜中に目が覚めてしまい、、、これ、このまま寝れなくなるパターンじゃん😵と思って、でも478呼吸を3回したら、すぐ寝れた_(┐「ε:)_
— 辞めます (@miyogacan) May 30, 2020
4-7-8呼吸法強すぎワロタ
めっちゃすぐ寝れたわ— ジャンプ (@JUMPGames_jp) May 4, 2020
どうして効果があるの?
この呼吸法は、アリゾナ大学医学部の教授で、薬用植物の世界的権威としても知られるアンドルー・ワイル博士の発案で、世界中の多くの人がその効果を感じて試している方法です。
ゆっくりと息を呼吸することで腹式呼吸になり、呼吸が深くなるところが大きなポイント。
人はストレスや不安を感じると呼吸が浅くなります。ですが、ゆっくりとした深呼吸を繰り返すことで感情の高まりを抑えることができ、気持ちが安定してきます。
睡眠時に腹式呼吸を意識してみるのをオススメします。内蔵が活発化されて副交感神経が優位になりリラックスモードに入れます😊4.7.8呼吸法も試みてくださいね💤🌙
— よっし~ (@yoshisatu) March 4, 2021
この4-7-8呼吸法を何度か行うと、自然とリラックスされるのです。また、自律神経の乱れも整えてくれる効果があります。
やり方はとても簡単!
お布団に入って、横になってから試してみてくださいね。
まずはしっかりと息を吐き出して。
①4つ数えながらゆっくり息を吸います。
②7つ数えながら、息を止めます。
③8つ数えながら、息を吐きます。
この①〜③を3〜4回繰り返してみてください。
何度か試すうちに、眠気がやってくるはずです。
(SUU編集部)
あなたへのおすすめ




